コインランドリー行ってくる

コインランドリーに行った記録

2019-03-04(月)

シーツ3、掛布団カバー1、マットレスカバー2、パジャマ3組、子供服(普段着、下着)1組、タオル5、ソファカバー2

 

23kg対応乾燥機 54分900円

 

昨夜から今朝にかけて何が起こったかというと、子が嘔吐で布団やらなにやらを汚してしまったのだった。かわいい我が子はわたしに似て、咳が止まらなくなるとしまいにゃゲボが出る。

さて、夜中に出た汚れ物は朝に下洗いしたが、まさにその処理の最中に子が追いゲボをしたからもう定時出勤は諦めたよね。我が社は子どもの急な体調不良などにも臨機応変に対応してくれるからありがたい、しかし急な体調不良による洗濯事情まで考慮してくれるかは自信がなかったのでその辺は手探りつつ遅刻を伝えた。

 

汚れた部分を洗面所で流し、洗濯機に入れ、帰宅時間に合わせてタイマーをセットして、帰宅後にコインランドリーで乾燥しようという算段。せっかくコインランドリーの乾燥機を使うので、ほかにも大物を洗ってしまおう、とどんどん洗濯機に突っ込んだ。昨日洗濯をしないで本当に良かった。昨日は春らしい暖かい日だったのであやうくシーツを洗うところだったが、めんどうになって見送ったのだった。

汚れてしまったソファカバー、こいつを洗うのにとても勇気がいった。というのもこのソファを購入して早5年、一度も洗ったことがなかったからだ。洗面所で水につけると案の定だった。ゲボ云々よりずっと汚れていた。この機会に洗うことができてよかった。

 

定時で退勤してコインランドリーにむかう。平日夜のコインランドリーは寂しい。ただ一台、わたしの洗濯物が回っているだけだった。思えばこんな時間にコインランドリーに来たことなかったな。乾いた洗濯物が発する静電気だけが賑やかだった。

帰宅後乾いたシーツやカバーをそれぞれにセットすると、今朝の惨状が見事にリセットされた。洗いたての匂い、乾いたばかりの温かさ。(しかし被害箇所のニオイはとれない!胃液最強!)洗濯をがんばったおかげで、薄曇りの月曜日に思わぬ充実感を得ることができた。子も安心して寝た。今日はよく眠れているようだ。

2018-02-04(日)

毛布2、タオルケット3、シーツ2

 

28kg対応洗濯機 30分+2分1,000円 ぬるま湯

23kg対応乾燥機 48分800円 高温

 

洗いたくなったから洗いに行った。

ショッピングモールの中にあって、買い物中に利用することができるので便利。最近までこの場所には別の店が入っていたはずだから、新しくできたコインランドリーだとおもう。

ほんとうは洗濯乾燥機60分1,700円のを使いたかったのだけど使用中だったので、「空くのを待つくらいなら洗濯機から乾燥機に移す手間くらいなんぼのもんじゃい」との観点から洗濯機を選んだ。

この洗濯機、利用時に選ぶボタンがたくさんあって、「洗濯時間30分/-2分/+2分」とか、「水温:水/ぬるま湯/お湯」とか。乾燥機も「乾燥温度:低温/中温/高温」とか。ああ、洗ったなあという気にさせてくれた。利用時に押すボタンが多いと自宅の洗濯機で洗っている気分になり、達成感が増すという気づき。

洗濯機を利用するときから乾燥機をかけ終わるまでずっと、スタッフのおばちゃんが店内を清掃中で、なにかと親切にしてくれた。オーナーの方なのかな。そのせいかとても雰囲気がよかった。

お正月の話ですけど

シーツ2、保育園お昼寝布団一式、タオル、下着類、パジャマ、部屋着

 

27kg対応洗濯乾燥機 60分1,700円

 

年末年始、夫の実家に帰省した。二泊三日だった。旅行中の洗濯物のほか、新年だし気分新たにということで、自宅の寝具やなんかも一緒に洗濯しに行った。

帰宅時に地元の高速を降りるとき、コインランドリーの看板を見つけた。新しくオープンした場所だった。スマホを取り出してスペックを調べる。洗濯乾燥機!そういうのもあるのか。自宅からは少し離れた場所だったけど、洗濯乾燥機なら洗濯機から乾燥機に移動させる手間が省ける。新規開拓の興味もあって、今回はこちらを利用した。

スマホ情報によると、洗濯乾燥機は数台あるが、大型、中型、小型の各1台ずつしか設置されていないようだった。しかしなんとこのコインランドリーは使用状況がネットに反映される仕組みになっていて、「大型/使用中/あと20分」みたいな。空いたところを狙って行けるので大変便利である。もっとも正月三が日のコインランドリーはがらんとしていて、大型洗濯乾燥機どころかほかのマシンの利用者も少なかった。

2017-11-05(日)

タオルケット3、シーツ2、枕カバー、タオル、下着類、パジャマ、部屋着

 

23kg対応乾燥機 48分800円

[追加]13kg対応乾燥機10分100円

 

タオルケットとシーツ以外は日々の洗濯物だから家でも乾かせるんだけど、今日は晴れといえども寒かったので、部屋着のウエストゴム部分や袖口なんかは生乾きになる可能性が高かった。

加えて、最近寝室で加湿器をかけるようになったせいか寝具が湿っぽく、布団乾燥機をかける必要があったので、ついでにシーツなんかも洗っちまえというながれ。

シーツとタオルケットで合計5枚の組み合わせなら自宅の洗濯機で一度で洗える。これ以上は多分無理。今日は日々の洗濯物とシーツ類で、自宅の洗濯機2回まわしてから乾燥機かけに向かった。

以前よりシーツ類の数はすくないが細々とした洗濯物がおおいせいか、タオルケットの乾きが悪くて10分追加。タオルケットのみなので一番小さい乾燥機に移し替えた。

 

2017-09-17(日)

タオルケット5、シーツ4、枕カバー3、掛布団カバー2、お昼寝パッド1

 

23kg対応ドラム式洗濯機 1,000円33分

23kg対応乾燥機 800円48分

 

朝は晴れていたし風もそれなりにあったけど、午後から雨が降る予報だったので外干しを諦めた。

先週、義母が泊まった際に使った寝具を洗いたかったし、家族の寝具も洗いたかった。保育園のお昼寝布団も。

洗濯機に対して洗濯物は2/3程度だった。

乾燥機は1/2程度。理想は1/3とのこと。